top of page

つくしっ子の思い

はじめまして

 

 

つくしっ子、代表の萩原悦子です。

児童クラブに携わって、20年以上の時が流れました。

最初に関わったこどもたちはもう大人になり、それぞれ地域に見守られる立場から、地域を支える立場へと成長していっています。

頼もしいことです。

「つくし誰の子、ナズナの子」というように、つくしはナズナというシダ植物の一部です。

3億年も前からある「生きた化石」ともいわれるナズナは、地下でしっかりと根を張り、地上では1本1本に見えても、

 

見えないところで強固に繋がって、たくましく力強く生きています。

 

 

私たちつくしっ子は、ナズナが強くたくましい根をはって、しっかりとつながりながら生きているように、

 

地域の皆さんと強い絆を築き、地域に根を張り、

 

こどもたちや保護者のみなさまが安心して過ごせる子育て環境を作ることを目指してこの名前を付けました。

ここで育ったこどもたちがつくしっ子を巣立っても、私たちはここにいて、静かにその成長を見守り続けていきたいと思っています。

 

 

特定非営利活動法人 子育て支援つくしっ子

       代表   萩原 悦子

©2017-2025 特定非営利活動法人子育て支援つくしっ子 All Rights Reserved.

bottom of page